あお☆こむ☆しぇる

ARTICLE PAGE

ねこジャンプ

日常
  • comment5
  • trackback0
ジャンプする姿で、

猫の運動能力って結構わかると思う

シェルビーの場合、


しかと見よ
ふんっ!!
オレの華麗なるジャンプっ



最高点に達した時点で、身体のバネが伸びきっていて

そのまま着地するので危なっかしくてしょうがない



あおいの場合、



一番重要なのはね
よいしょっ
踏み切りだよ


あとは着地に
そぉら♪
備えなきゃね




地面を蹴るときに一番伸び、

あとはリラックスして次の動きに備える感じ


こむぎは、



あらやだ
ちょっと失敗
飛びすぎたかしら



でも このくらいなら
でも平気
余裕で調整




滞空時間が長く、空中での余裕が違います

そして、


調整のしようがないわ・・・
滞空時間があだよね
今回は諦めるわ・・・




なんか諦めた時の空中姿勢が面白い


皆さんのお家のネコサマはどうですか




Comments 5

とこてん  
たのしー♪

こむぎさん、華麗なるジャンプ!
ジャンプも個性出ますよね(笑)

うちは、じゃらしでのジャンプは、すずが一番ですね!
アンジュのジャンプや動きがとてもすずによくにています。
リアンは手の到達点は150㎝くらいです。
おデブのわりに飛びます(笑)
しんばは..低いジャンプに持久力なし(笑)

2011/05/04 (Wed) 22:01 | EDIT | REPLY |   
えてるにゅう ぱてしぇ  
おはようございます

わっΣ(゚д゚;)
こむぎちゃんが飛んでる!(@_@;)

2011/05/05 (Thu) 06:25 | EDIT | REPLY |   
tuku  

v-22とこてんさんへ
 おぉ~アンジュたんはすずたんの生まれ変わりだから
 ジャンプも動きもいっしょなのね~i-189
 リアンくんも素晴らしい運動能力i-80
 かっこよくて運動が出来るなんて、惚れてまいますなi-233
 しんばさん・・・ステキi-189
 ありがとうございました。

v-22えてるにゅう ぱてしぇさんへ
 飛んでますねi-237
 そのうちモモンガみたいに滑空してくんないかなi-278
 ありがとうございました。

2011/05/05 (Thu) 21:05 | EDIT | REPLY |   
やわにゃん  
飼い主を飼い主とも思わない猫

我が家のクマ吉さんは私の身体を踏み台にして飛ぶのが得意でした♪
どんなに失敗しても私のポヨンポヨンの身体があるから大丈夫だと知っていて・・・
ちなみに体重は7キロ近くありましたので食後すぐにやられると地獄でした(笑)

2011/05/05 (Thu) 21:45 | EDIT | REPLY |   
tuku  

v-22やわにゃんさんへ
 7キロ近い御体が、飛び乗ってきたら・・・キケンすぎるi-199
 きっとカエル的な声が出てしまいそうですねi-282
 しかし飼い主を踏み台感覚とは、クマ吉さんってば何て賢いi-198
 ヒトの上ならケガしないしより高く飛べるもんね~i-189
 ありがとうございました。

2011/05/06 (Fri) 21:25 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply