アレルギー対策とやら
わたしは普段、部屋の中では裸足。
でも今日は何だか足の裏がかゆい
「水虫だろ
」ってダンナは言うけど・・・
じゃあ何

まめ毛のせいなの
いいえ・・・わたしが掃除しないからです・・・
猫アレルギーだとか言いながら、本当にズボラなわたし。
掃除機なんて3日に1回くらいなもんだし、洗濯もそんなもん。
なので、アレルギー対策というものは殆ど皆無なんですが、
普通に生活出来てます
どうせ完全に無くせないんだから

適当にやれよ
適度に当たり障りなく
気になれば部分的に片付けるって感じです。
そして、面倒が嫌いなのでとにかく物を増やさず、
極力ちゃっちゃと簡単に片付けが出来るようにと思っています。
ベッドも

敷きパッドだけですね・・・
シーツでくるむのが面倒くさくって・・・
美しいわたしの毛にまみれて

さぞや幸せでしょう
一応、出来るときにはコロコロを片手にブラッシングをして
取れた毛をコロコロに貼りつつ、床もコロコロってしてるけど、
これも3日に1回くらいなもんでしょうか
ぼく ブラシ嫌い

掃除機も嫌い
マメな方は毎月シャンプーしたりして抜け毛やフケをとるらしいけど
わたしは無理だな
シャンプーどころか

身体にだって触らせないもん
ちゃっぴーちゃんは顔周りは撫でれるけど、
身体を撫でると・・・噛む
ブラシかけたら絶対素晴らしくキレイなレディになれるのに
そんなこんなで、全くと言っていほど対策なく
猫アレルギーを持ちつつ、期間限定ではあるけど猫6匹と暮らしていますが
1週間がたち大抵のことは慣れ、くしゃみもかゆみも無くなってきました。
ところで、今日の足の裏のかゆみは床を水ぶきしたら治ったので
断じて水虫じゃーないっす
でも今日は何だか足の裏がかゆい

「水虫だろ

じゃあ何

まめ毛のせいなの

いいえ・・・わたしが掃除しないからです・・・

猫アレルギーだとか言いながら、本当にズボラなわたし。
掃除機なんて3日に1回くらいなもんだし、洗濯もそんなもん。
なので、アレルギー対策というものは殆ど皆無なんですが、
普通に生活出来てます

どうせ完全に無くせないんだから

適当にやれよ
適度に当たり障りなく
気になれば部分的に片付けるって感じです。
そして、面倒が嫌いなのでとにかく物を増やさず、
極力ちゃっちゃと簡単に片付けが出来るようにと思っています。
ベッドも

敷きパッドだけですね・・・
シーツでくるむのが面倒くさくって・・・
美しいわたしの毛にまみれて

さぞや幸せでしょう

一応、出来るときにはコロコロを片手にブラッシングをして
取れた毛をコロコロに貼りつつ、床もコロコロってしてるけど、
これも3日に1回くらいなもんでしょうか

ぼく ブラシ嫌い

掃除機も嫌い

マメな方は毎月シャンプーしたりして抜け毛やフケをとるらしいけど
わたしは無理だな

シャンプーどころか

身体にだって触らせないもん

ちゃっぴーちゃんは顔周りは撫でれるけど、
身体を撫でると・・・噛む

ブラシかけたら絶対素晴らしくキレイなレディになれるのに

そんなこんなで、全くと言っていほど対策なく
猫アレルギーを持ちつつ、期間限定ではあるけど猫6匹と暮らしていますが
1週間がたち大抵のことは慣れ、くしゃみもかゆみも無くなってきました。
ところで、今日の足の裏のかゆみは床を水ぶきしたら治ったので
断じて水虫じゃーないっす
