あお☆こむ☆しぇる

ARTICLE PAGE

ハウス猫

日常
  • comment3
  • trackback0
ねこのきもちのふろく キャットプレイキューブに

昔から住んでたかのようなあおい




なんじゃ
わし長老
わしは20年からここに住んでおる




まだ1歳4カ月のくせに



ウルサイ
ぼくがルールだっ
とにかく住んでるの




もともと囲まれてみっちり詰まるのがお好きなあおい

こういうハウスを喜びます。



右手にょきっ
ぼくご機嫌♪



そういう無防備なお手手好きだぜ



反対に狭い所は嫌いなシェルビー



セクハラってか
ちーーん ってか



一応ハウスしてみたものの



ドキドキドキ
この感じ
落ち着かない・・・




完全によそ行きの顔になってる



ドキドキドキ
アイツが来る!!
すげぇ危機感





そんな顔になっちゃうなら入らなきゃいいのに












Comments 3

まぁこ  
おひさしぶりです┌○"ペコッ

ご無沙汰してましたペコリ(o_ _)o))
久しぶりの あおいちゃんとシェルビーちゃん^^
なんか同じ猫ちゃんなのに ちがいますね~( *´艸`)クスッ♪
でもうちの おばあちゃん猫ちゃんは狭いとこが好きで
よくどこに行ったぁ??と探してますが^^
逆にシェルちゃん似の男の子の方は
今横で大股ビロ~ンて広げて 寝てます(¬w¬*)ウププ
自分用のベットより なぜか私の隣に寝たがる?? (`・ェ・´)んー
用意された物をスンナリ受け入れられない子です^^;
***今日は嬉しい事がふたつあったので^^ちょっとご報告します
ひとつは おばあちゃん猫の通院今日でOKをもらいました
やっと(o´д`o)ホッとしました
1ヶ月とチョイ・・・結構長かったです^^
でも元気に遊んでる姿見たらもう全て帳消しです(´m`)
それからもう1つの嬉しかったことなんですが^^
うちの猫ちゃんを病院に連れて行っている時に
猫ちゃんを探してます!!のポスターを見つけました
そのポスターは近くのお店にもあって 気になってしまった私は
特徴とかよく覚えておくようにしました・・・
しばらくして 夜買い物に行った先の駐車場にその猫ちゃんが居て
絶対間違いないと確信したので お店の店員さんに連絡取ってもらって
逃げないように 持っていた猫用のオヤツを置いたりして飼い主さんを待ちました
しばらくしたら飼い主さんが来られて 結果を言えば^^間違いなく
その猫ちゃんだったのです^^役1ヶ月行方がわからなくて
探していたそうです 名前を呼ぶと(=゚-゚)ノニャーン♪と嬉しそうに
鳴いて^^もう~私もメッチャ嬉しかったです^^
やっぱり 自分のお家がいいですよね^^

長文のコメでごめんなさい(o´_ _)o)ペコッ

2011/09/16 (Fri) 16:53 | EDIT | REPLY |   
ばぼんばん  
猫の個性も多種多様

ホント、好みがバラバラでおもしろいですねv-290
ウチの場合、縦穴好きと横穴好きに分類されますよ。
買い物かごをそのまま置いておくと染が捕獲できて
横に寝かせておくと鼓はねが入ってます(*^_^*)

シェルビーくんの瞳孔が開きまくってて
ドキドキ感がよくわかります。

2011/09/17 (Sat) 15:06 | EDIT | REPLY |   
tuku  

v-22まぁこさんへ
 おばぁちゃまにゃんの回復i-189おめでとうi-194
 頑張りましたね~i-184病院は嫌なもんですものね。
 本当によかったですi-185

 猫ちゃんを探しています っていうポスターとかって確かに良く見かけるけど
 そういえば、じっくり見てみた事ないな・・・i-230
 1か月彷徨ってても、飼い主さんが名前を呼ぶとお返事するなんて
 すごい感動です~i-238
 諦めずに探せばきっと見つかりますねi-265
 いいお話を2つもありがとうございました。
 
v-22ばぼんばんさんへ
 縦穴好きと横穴好きi-237
 なるほど~そういう好みもありますかi-179
 置き方でかかる猫が違うって面白いi-189
 シェルビーはどうも囲まれたりするのは落ち着かないみたいで
 すぐに出てきちゃいます。
 でも一応入ってみるあたり猫だなって思うi-229
 ありがとうございました。

2011/09/18 (Sun) 22:03 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply