あお☆こむ☆しぇる

ARTICLE PAGE

残念なほうが好き☆

日常
  • comment7
  • trackback0
あおいシェルビーは、残念なほうの猫だと思う




どゆこと?
残念なほうとは               これいかに



オブラートに包めば、味がある

むき出しならば、ブス




ムカツクー
ちょっと聞いたーー失礼しちゃう        あの野郎 よく言うぜ




もちろんわたしにとっては世界一可愛い猫なんだけど、

自分の親バカを暴走させない為にも

なるべくこうやって言い聞かせています




ぼくはカワイイ
素直じゃないね




オレ宇宙一カワイイ
オメー めんどくせー




元々モデルばりに可愛い猫よりも、残念系が好きなんですが

最近やたらハマったのがこちらの子猫たち





ソックスちゃん
わたし ソックスちゃん



バットマンのような模様

その模様の奥にある美しい顔立ちに萌えぇぇ




くろごま君
ぼく くろごま君



思いっきり人の(猫の)良さそうな顔

コアラな鼻をナデナデしたいぃぃ



しろごま君
ぼく しろごま君



素晴らしいハチワレ頭のてっぺんまでワレてる

あぁ~なぞりたいぃぃ



顔への模様の入り方が3匹とも似てる



YES
o0466035011504899238.jpg
WE ARE ゴマーズ





6月頃生まれのゴマーズは

みえねこ里親募集中で里親募集中です






Comments 7

くぅ  
ありがとう!!

募集ブラザース笑えた~(笑)

あおしぇるは極上だと思うよ~♪
その残念さが・・・いやいや可愛さが♪

里親募集したら飛び付くわ♪

2011/09/25 (Sun) 22:51 | EDIT | REPLY |   
ねこまんま  

味があるほうがかわいい~♪
もちろん美形であるにこしたことはないけど^^;
うちも二匹とも残念組(笑)
だけど、そんな所がほんっと大好き~i-237
そして、それがチャームポイントよねi-234
しかし、子猫ちゃんたち、かわいすぎi-233

2011/09/25 (Sun) 23:27 | EDIT | REPLY |   
tuku  

v-22くぅさんへ
 元々残念な子を探したつもりは無く、とにかくかわいいi-233
 って思って家に来てもらったんだけどな~i-230
 顔にブチがあると、ブサ度が上がるけど表情が味わい深くて
 本当にハマるi-80
 実物に会ってみたいわ~i-189
 ありがとうございました。

v-22ねこまんまさんへ
 味ってやつは一度知ると止められませんな~i-237
 なぜかいつも目に留まるのは個性派です。
 今回の子猫ちゃんたちは大きくなる程に確実に輝く原石i-189
 やんちゃにふてぶてしくなっていって欲しいなi-178
 ありがとうございました。

2011/09/26 (Mon) 21:19 | EDIT | REPLY |   
かおり  
シェルビーくんに!

そっくりなぬいぐるみがあるんですよ

米田民穂さんのScratchで検索するとみつかると思います

白黒ハチワレ 即買いしましたけど うちの奏は鼻のまわりに模様がありません
Scratchのぬいぐるみは鼻模様までシェルビーくんにそっくりです

2011/09/26 (Mon) 23:03 | EDIT | REPLY |   
tuku  

v-22かおりさんへ
 Scratch、わたしも気になってましたi-80
 ぬいぐるみも可愛いんだけど、この方のブログにUPされる
 油絵のイラストがめちゃくちゃ可愛いi-178
 うぅ・・・グッズを買ってしまおうか激しく悩み中i-201
 ありがとうございました。

2011/09/27 (Tue) 21:56 | EDIT | REPLY |   
ばぼんばん  

残念のツボは人それぞれですが、
私の場合は 鈍くさ残念 に萌えるタイプです。
(それはそれで変態だという自覚は一応ありますよ)
なので募集っコのアピールポイント(?)で
ポ~っとしてるみたいな事を書かれるとv-10
先日の「落ちてる寝」君なんかドストライクでした^m^
ゴマーズちゃん達にも良いご縁が見つかりますように。

2011/09/28 (Wed) 08:37 | EDIT | REPLY |   
tuku  

v-22ばぼんばんさんへ
 鈍くさい子は確かに萌えるi-178
 落ちてる寝のひとつくんは、とっても不思議な雰囲気をもつ
 妖精みたいな子でしたよi-184
 今もきっとどこかで落ちてるんじゃないかな~i-278
 ありがとうございました。

2011/09/28 (Wed) 21:10 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply