あお☆こむ☆しぇる

ARTICLE PAGE

それでも甘えていいじゃない

動画
  • comment3
  • trackback0
シェルビーはヒトにも物にもスリスリすることは無く、

積極的に甘えるタイプではありません。



だからずっと ほっといて欲しいんだろうなって思ってました。



そんな彼と暮らし始めて1年と少し、最近わかった。

ヤツはアピール下手な甘えん坊だ





隣の部屋で、ひとりウニャウニャと鳴いているので覗くと



・・・・・・何か?
別に・・・



何事も無かったかのような顔でしれーっと座ってる

「どうした今鳴いてた」なんて言ってみても




いつのことだよ
イヤ 知りませんけど



無反応に固まるので、きっと一人がいいんだろうななんて

思ってしまいます。


でも違うんだな~ こういう時に撫でると大層喜びます










あおいに見つかると邪魔されると思うのか、

カッコ悪い所を他の誰かに見られたくないのか、

ときどき部屋の入り口のあたりを警戒しつつも




ママ~ン
デヘデヘ
もっとヨシヨシしてぇ~




う・・・顔が・・・

見た目で損してる方だよね・・・お互いに





Comments 3

まぁこ  

う~ん^^;なにもかも うちのシェルちゃん似の子と似てる( *´艸`)クスッ♪
甘え下手なんだぁ(=^・^=)ヾ(´∀`) ナデナデ
やっぱシャイなのかな^^
男としてカッコ悪いと思ってるのかな??
うちも おばあちゃんの子の方は膝に上がってくるんですが
男の子の方は 自分から上がって来ないんですよ^^;
でも眠くなった時とか 朝起きた時は それとなく目で合図してきて
(¬w¬*)ウププ   ナデナデこっそりしてあげると
( ̄。 ̄)ボ~~~~ッってなって喜んでます^m^
シェルちゃんの顔私は大好きです^^V

2011/10/31 (Mon) 19:58 | EDIT | REPLY |   
ばぼんばん  

ウチは鼓はね(女の子)が全くシェルビーくんと一緒(*^_^*)
誰もいない時はよだれが垂れるくらいゴロゴロ・スリスリ・ベタベタだから
シェルビーくんのナナメ上を行ってるかも^m^
でもって、他のコの気配を感じると途端に
ツ~ン
って感じでv-410
何故なんでしょうねぇ

2011/11/01 (Tue) 22:08 | EDIT | REPLY |   
tuku  

v-22まぁこさんへ
 遊ぶ時も甘えてる時も、なんだか周りが気になるらしいi-229
 実際あおいに見つかると遠慮なく割り込まれることも多いi-202
 だからまぁこさんと一緒でなるべくこっそりナデナデですi-80
 最近になってやっと、シェルビーのアピールがわかってきたけど、
 未だ外すことも多いので、もっとコミュニケーションしなきゃなi-184
 ありがとうございました。

v-22ばぼんばんさんへ
 不思議ですね~猫心理i-229
 他の子がいると本当は甘えたくても我慢するんかな・・・?
 全然気にすることないのにi-229
 でもそんなギャップがたまらなかったりするけどねi-80
 ありがとうございました。

2011/11/01 (Tue) 22:44 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply