あお☆こむ☆しぇる

ARTICLE PAGE

福島レポート(文章のみです)

東日本大震災支援
  • comment6
  • trackback0
ただいま。

お陰さまで無事に戻ってまいりました



今回は文字のみのご報告になります。


実を言うと写真が全然撮れませんでした

現場を見て、感じたままを写せるようなハズも無く

あの広がりや恐怖や畏怖を、出せないなら撮るべきじゃないと

要するに腰が引けました




ちなみに今回のわたしの任務?は

くるねこ大和のくるね子さんが預かりをして下さる4匹の猫ズを

にゃんこはうすから無事にお届けする、そのお手伝いでした。




にゃんこはうすでは保護猫をすぐに受け入れられるよう、

とても手際よく段取りされ、みんな各自考えて行動されています。




保護された子にはすぐに、安心してそれぞれのケージへ入ってもらえるよう

ケージの消毒、保温、目隠し布、マットやシーツ、トイレ・・・

それらを万全の状態にするという作業をしつつ、



預かりさんのお宅へ送り届けるための準備や、状態の確認と、

どの子がどこへ行くかの確認、また搬送される子のデータの作成などに加えて



通常の作業である清掃、トイレ、飲み水の補充、片付け、整頓、

猫ご飯の準備、お薬、給餌・・・



本当に皆さん素晴らしいです。



わたしに出来ること、みなさんの温かさ、動物のけなげな心

色々な事をすごく強く直に肌で受けて、複雑な気持ちになっています。



まだまだ全然終わっていないから

これからも出来る限りの支援をして行きたいです。







本当にみんな頑張ってます
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ 人気ブログランキングへ
真似できないよ すごいもん


Comments 6

こぅ  

お疲れ様です。

2011/11/27 (Sun) 21:56 | EDIT | REPLY |   
ばぼんばん  

お帰りなさい。
まだまだ終わっていないと思ってはいても
自分のまわりが なんとなく平常であることで
どこか過去の話としてとらえてしまいがちなのが
恥ずかしながら正直なところでいましたし
募金をすることで 浅はかにも自己満足していたような気がします。
ぜひ率直な状況・感想などアップしてください。

2011/11/27 (Sun) 22:27 | EDIT | REPLY |   
ちゃんた  
お疲れ様でした。

にゃんこはうすで お逢いした まぁ~~ダメダメな岡山班のちゃんたです(笑)

週末は本当にお疲れ様でした!

若くて可愛いtukuさんが一生懸命で癒されました~~

ダメダメ班ですが。。また是非 絡んでやってください!

良かったら リンクさせてくださいませ(*^-^)

2011/11/28 (Mon) 21:05 | EDIT | REPLY |   
tuku  

v-22こぅさんへ
 ありがとうございます☆

v-22ばぼんばんさんへ
 募金はとっても大事i-234
 今回行ってみて必要な物、足りないものが多い事を知りました。
 後方支援、ホントに大事。ちゃんと生かされてるし、みんな口々に
 ありがたいって言いながら大事に大事に使ってたよ。
 それぞれ役割ってあるんだなって思いました。
 ありがとうございました。
 
v-22ちゃんたさんへ
 わーいちゃんたさんi-237お世話になりましたi-189
 ちゃんたさんのステキキャラクター、一気に大ファンになりましたi-80キャッ
 リンクありがとうございます。
 わたしもちゃんたさんの様な猫マスターになれるように頑張りますi-184
 ありがとうございました。

2011/11/28 (Mon) 21:35 | EDIT | REPLY |   
nene  

お疲れ様でした!

くぅさんの強力な助っ人はtukuさんだったんですねー^^
道中、tukuさんのお蔭で心強かったと思いますよ。

みなさま、ベテランのボラさんですごいことをされてるなー
てのはなんとなくw分かるんですが、tukuさんの新しい視点に置き換えるとよく状況が伝わってきました。
第三者の目線になるからですね。

遠く・・・今は不便な福島にレスキューに入ることは、本当に覚悟がいることと思います。
動物たちのために、飼い主さんのために、ありがとうございました!

警戒区域内への動物愛護団体の立入が許可されるそうですね。
少しでも皆様の活動がスムーズになるといいと思います。
てゆーか、なって!!!

2011/11/29 (Tue) 22:53 | EDIT | REPLY |   
tuku  

v-22neneさんへ
 強力な助っ人・・・i-201
 行きの飛行機では自信満々で時間を間違え、なかなかの距離を二人して
 走るハメになり、にゃんこはうすではサプリを飲ませることすら出来ず、
 朝は筋肉痛で起き上がれなかったけど、助っ人と言えるんだろうかi-230
 みなさんの手際の良さや段取りの良さにはただ呆けて見惚れてました。
 わたしも本当に役に立つ様になれたらいいなi-189
 ありがとうございました。

2011/11/30 (Wed) 22:28 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply