あお☆こむ☆しぇる

ARTICLE PAGE

キノのこと【追記あり】

未分類
  • comment12
  • trackback0
キノですが、実は日曜日から入院しています。

今は、順調に回復しており近々退院出来る予定です。

  〖追記〗
    本日2/17退院しました。おかげ様でとっても元気です!
    たくさんのご心配とお気持、ありがとうございます


(この記事の写真は全て以前のものです)



日曜日の朝、いつもならダッシュで階段を駆け下り

一番にご飯のところにスタンバるキノ

遅れてきて手前で座りこみ、食欲旺盛なキノ

ほとんど食べませんでした。




あたしはご飯がスキ
キノのスキなもの
遊ぶのも大スキ





かなり驚き、朝一で病院へ走りました。



数日前から左目をこするしぐさを見せ、瞬膜が赤くなってるな

とは思っていたのですが、ご飯もトイレも遊びもしていたし

シェルビーも同じようによく目をこすっては赤くすることがあるので

キノもとりあえず様子見でいいかと思っていた矢先でした。




あたしはヒトがスキ
ダンナに甘えるキノ
毛だらけにしてやんの





だけどキノの目、大変なことになってた・・・。

左目の瞳孔だけが閉じ、左右で大きさが全く違っていたのです。



「これは危険。入院」

即、入院でした。




寝るときは
キノスタイル
ヒトの腕まくらがいい




左右で瞳孔の大きさが違うというのは、

頭を打ってしまったりしたことが原因で

脳に障害が起きている、神経症状なのだそうです。


症状としても危険で、痙攣や麻痺などが今後もおきる可能性があり

左目の視力も失われるだろうとのことでした。





あたしには
百戦錬磨キノ
ハンデなんて関係ないけど




頭を打ち、脳にダメージを受けたのが

この数日のうちなのか、ウチに来てからなのか、

震災時なのか、震災後9ヶ月間彷徨っていたときなのか、

それ以前に足を失った時なのか、もっと前なのか・・・特定はできません。



だけどやはり、ウチに来てからなんだろうか・・・。

この数日のうちに何かあったのかな・・・。

情けない事に、わたしには何も思い付けないのです。

変わったことが無かったどうかも、キノの辛さにも何一つ気づけてない。





落ち着くのは
猫もスキ
シェルビーのかほり





病院では脳内の圧力を下げる持続点滴を受けています。

火曜日からはご飯も食べるようになり、立派なウンも出ているようです。

「あまりに順調すぎてかえって心配」

とのことで、まだ点滴を続けることになっています。





アイル ビー バック
はやく元気になぁれ
スーン





待ってるから。

シェルビーがすごく探すんだキノのこと。

みんなで待ってるから。








にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ 人気ブログランキングへ

Comments 12

みきのすけ  
キノちゃん頑張れ!

初めまして!
いつもこっそり拝見させていただいております。
シェルビーくん、あおいくん、キノちゃんがtukuさんの愛が溢れた写真で可愛く紹介されているのを見てから度々お邪魔させてもらっているのですが、コメントは初めてです。

キノちゃんファイト!9ヶ月生き抜いたのだもの!!元気な姿を待ってるよ!
いつもパワフルキノちゃんですもの!!応援してるからね!!

tukuさんは異変に気づかれたじゃないですか。
私なら気づけるかどうか分かりません。
だから、ご自分を責めないでくださいね。
キノちゃんが心配してしまいますよ。帰ってきたら存分に腕枕でご奉仕してあげてくださいね。

これからも更新楽しみにしています。
あおい君の甘えん坊と、シェルビー君の安心した顔と、キノちゃんの元気な姿が見られるのを心待ちにしています。

2012/02/17 (Fri) 01:02 | EDIT | REPLY |   
犬班A。  
ありがとう。

昨日、くぅさんから、ご飯よこせー!って病院で騒いでると聞いて安心しましたw

心配はしていますが、キノは強い子だからきっと頑張ってくれるでしょう。
あの場所で頑張って生きてきたんだし、あたしらに見つけさせてくれたんだし、最後のお家もしっかり見つけたんだし。

キノは、行くべき場所をしっかり自分で見つけたんだな…って思ってます。
その場所で、tukuさん夫妻に心配されて、シェルに探してもらえてるなんて、嬉しい限りです。

早くお家に戻ってこられるのを心待ちにしていますね。

どうか宜しくお願いします。
ホントにたくさんたくさんありがとう。

2012/02/17 (Fri) 03:39 | EDIT | REPLY |   
M家  
生命力という存在感

はじめまして。いつも可愛いしっぽちゃん達の姿に癒されてます。
以前より読み逃げばかりでスミマセンi-201
昨晩、記事を拝見して、布団に入ってからもずっと、キノさんの事が
気になって気になって・・・ ついコメント残させて頂きました。

皆さんが仰せのとおり、キノさんの生命力の強さはすごいと思います。
あんなに過酷な中、深い傷を負いながらも、tukuさん家という終の棲家に
辿り着いた幸運の持ち主です。

彼女の〝強さ〟を信じたいです。

早くおうちに帰って、安心してシェル君のケツ枕に寄り添えるように
心から祈っています。

2012/02/17 (Fri) 08:26 | EDIT | REPLY |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2012/02/17 (Fri) 10:21 | EDIT | REPLY |   
アビココのママン  
キノぴー!

アビちゃんの妹のキノぴ!!
勝手に思い込んでます。
ツクさんfamilyの元に必ず喰いしんぼうで、帰ってきます(^-^)/

私たちには想像すら出来ないような、過酷な生活を頑張ってきた子だもん!!
絶対、甘えん坊炸裂で帰ってきます!!

2012/02/17 (Fri) 11:30 | EDIT | REPLY |   
ルビィ  

キノちゃん、がんばれーーー!!

皆さんの仰るとおり、強運の持ち主のキノちゃんですから、
ハンディなんてモノともせずに、元気に乗り越えられると信じています!

素敵なご家族のそばで、これからも幸せにね♪(=^^=)

p.s.
いつも、可愛い写真と添えられている言葉に、ほっこりさせて頂いています♪
どうもありがとうございます♪^^

2012/02/17 (Fri) 12:36 | EDIT | REPLY |   
Nicky  

キノちゃんが一日も早く元気になりますように
東京から念を送りますv-222v-41v-42v-41v-42

2012/02/17 (Fri) 16:07 | EDIT | REPLY |   
tuku  

v-22みきのすけさんへ
 初めまして☆コメントありがとうございます。
 病院でも元気になるにつれ、甘えん坊を発揮していたようで
 看護師さんの腕にゴロンしたりして可愛がってもらったそうです。
 キノってば「帰りたくない!」ってすごい抵抗してさ・・・サミシイジャナイカ
 ありがとうございました。

v-22犬班A。さんへ
 ご心配をおかけしてすみませんでした。
 日に日に元気になって、ご飯タイムに面会に行ったら、
 「ご飯よこせー!!」ってアピールしてるんだもんi-201サスガッス
 帰って来てからはシェルがキノから離れなくて、ずっとそばに居ます。
 ウチにっていうよりシェルを選んで来たのかな~って思う。
 ずっと仲良く暮らして欲しいです☆
 ありがとうございました。

v-22M家さんへ
 初めまして☆コメントありがとうございます。
 キノのこと、気にしていただきありがとうございます!
 強い子だけど、気力で生きてきた子は慣れた頃に大きく体調を
 崩すことがあるって聞いていたので、無事退院できた今となっては
 これがそうだったのかなって思ったりしています。
 強いからこそ無理もたくさんしたんだろうな・・・。
 今はシェルビーともラブラブしていて一安心ですi-80
 ありがとうございました。

v-22カギコメさんへ
 なるべく危険が無いように見守らないといけないですね。
 何が危険か見極めて改善したいと思います。
 ありがとうございました。

v-22アビココのママンさんへ
 アビちゃんとは福島シスターズですよねi-185
 すごく過酷な中生きて来たのに、ヒトが好きでたまらない姿を見ると
 本当に守ってあげなきゃ!って思いますね。
 今日も夜ご飯、きっちり催促してたくさん食べました。
 食いしん坊バンザイi-184
 ありがとうございました。

v-22ルビィさんへ
 キノにとってはハンデなんて全然何て事無いって思えるくらい活発です☆
 今までだっていろんなことをたくさん乗り越えて来たんだろうな~。
 まだまだ色んな事があるかもしれないけど、キノとだったらわたしも
 乗り越えられる!ってすごく勇気をもらいました。
 とっても嬉しい追伸のメッセージありがとうございました♪

v-22Nickyさんへ
 燃える念、しっかり届きました!!
 特に障害が残ることも無く、ほとんど元通りに帰ってきました。
 力強いサポート、ありがとうございました。

2012/02/17 (Fri) 21:29 | EDIT | REPLY |   
nene  

いつも楽しいtukuさんちに、こっそり遊びに来ています。
とくにキノちゃんは保護された経緯から知ってるので、勝手ながら思いいれがある子です。
日記を読んで驚きましたが、すでに退院されたとのことでホッとしました。
生命力の強い子です。
優しいシェルくんはじめ、ご家族に囲まれ、
病気にもすぐ気づいてもらえる環境でホンマに良かった(*^^*)
病院にすっかり馴染んでしまったこともキノちゃんらしくて可愛いです。

2012/02/18 (Sat) 00:37 | EDIT | REPLY |   
sky  

おはようございますi-101

キノちゃん障害が残ることな退院できたようでホントに
よかったですi-238

さぞ心配されたことでしょう。
でもやっぱりキノチャンは強い子だったんですねi-233
本当に良かったですi-184

シェルビー殿もあおい君もキノちゃんが無事に戻ってきてくれて
安心してるでしょうねi-179

2012/02/18 (Sat) 09:02 | EDIT | REPLY |   
☆バニラまま☆  

こんばんは☆

キノPが入院!?と驚きましたが、無事 退院出来て良かったですね。
安心しました。
それもtukuさんが 異変に早く気付いて すぐに病院に走ったからですよね! 自分を責めないで下さいね☆

2012/02/18 (Sat) 19:13 | EDIT | REPLY |   
tuku  

v-22neneさんへ
 わたしもいつもこっそりお邪魔してますi-185
 かなり驚いたけど、キノがきちんと調子悪いことをアピールしてくれて
 良かった・・・。徐々に悪くなってたとしたら気付けたかどうかi-201
 病院での様子といい、キノのたくましさには脱帽です。
 とても気にかけていただき嬉しいです。
 ありがとうございました。

v-22skyさんへ
 かなり危険な状態だと言われた時には、本当に覚悟しないといけないかと
 少々パニックでした。実際そのまま・・・ってこともあるようです。
 何事もなかったかのように戻って来れて、みなさんには感謝ばかりです。
 ありがとうございました。

v-22☆バニラまま☆さんへ
 入院にはわたしも驚きました。
 でもすぐに入院させてもらえて本当に良かったって思います。
 キノも相当居心地がよかったみたいi-237
 ありがとうございました。

2012/02/18 (Sat) 20:09 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply