あお☆こむ☆しぇる

ARTICLE PAGE

ちょっと使ってみたい日本語

日常
  • comment3
  • trackback0
キノと扇風機



何だか知らないけどさ
片付けてくんないかな
ジャマなんだよね




だけどちょっと乗ってみちゃうのは

猫の性なんでしょうか




まぁね・・・
乗ることは
やぶさかじゃないってことね





意味・・・あってる


かたや 扇風機を熱く見つめるオトコ




お前の風を受ける事・・・
扇風機回転希望
やぶさかじゃねぇぜ





ねぇ本当に

意味・・・あってる






使い方も
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ 人気ブログランキングへ
あってる??

Comments 3

M家  

ひっさびさに耳にする言語ですなぁ(笑)
合ってると思いますよ^^

あなたも私も、猫の下僕として生きる事は吝かではない。

2012/04/25 (Wed) 14:44 | EDIT | REPLY |   
ばぼんばん  

シェルビーくん、大正解v-354
~する努力を惜しまない
快くそうする
って意味です(*^_^*)
猫ブログなのに 日本語を熱く語ってしまいそうなワタクシ
何を隠そう国語辞典マニア
新明解だけで何冊もってるか…
(当然 すべて版が違うのです)
コレ以上語る始めると大暴走するのが自分でもわかる、
落ち着け!ワタシ!

2012/04/26 (Thu) 11:53 | EDIT | REPLY |   
tuku  

v-22M家さんへ
 なんとなくしか意味が分からずに使えない言葉ってたくさんありますi-202
 おざなり と なおざり もいい年こいて未だによくわからん・・・i-230
 やぶさかでない は「意外と嫌じゃない」な感じで使ってみたけど
 どうやらもっと「喜んで♪」くらい積極的な意味みたいですねi-189
 オー シカシー ニホンゴ ムズカシデースネー
 ありがとうございました。

v-22ばぼんばんさんへ
 国語辞典マニア!なにそれカッコイイi-189
 ちなみにやぶさかでないは、「○○することは」の結びとして使うのが
 普通なんかな?係り結びの法則みたいな??
 ・・・ってここで聞くなですねi-201
 ぜひ大暴走にはお気をつけくださいまし~
 ありがとうございました。

2012/04/26 (Thu) 20:17 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply