感動☆in岡山

いぬ・さる・きじを従える

ももたろさん
・・・・を従えるハト

行ってまいりました


にゃんこはうす

写真展
開場してすぐにご来場いただき
土曜日の10時ごろの様子

人が少ないうちに

撮影しなきゃっ!と焦った

くぅさんとぽんぽんさんとありこさんは
毎週レスキューに入って現場を見、また実際撮影した写真が
パネルになっていて、その写真ってば本当に涙を誘うのですが、
わたしはにゃんこはうすに2回だけしか行ってない上に
レスキューに携わった事は無く、ただキノの里親ってだけなんですよね。
だから、近くでくぅさんやぽんぽんさんやありこさんが話す内容を聞いては
ぐっとこみ上げ、こいつはやべぇと移動した先で写真を見てギリギリになり、
泣いていらっしゃる方を見てしまい結局泣く、という本当に邪魔なヤツでした


やっぱり、自分の家の子たちと重ねてしまうし、
その写真の表情から、撮影者ではなく「あの人」を待つ気持ちを
ついつい想像してしまう・・・。
そばに人間がいないなんて、
そばに猫がいないなんて、耐えられない

7月28日(土)~8月1日(水)には、
にゃんこはうす写真展IN軽井沢が開催されます。
ぜひ見て感じてください。
ただね・・・見ることは辛さも感じますけどね・・・。
ところで今回、こた・むいも参加させていただいていました

募金箱に

こたくん・むいちゃん
わぁい☆参加させてもらえて嬉しい

わたしより働いてたねっ

本当にもう、とにかく感動ばかりの2日間でした。
写真展の素晴らしさ、よりも(怒られる?)
ちゃんたさんとお仲間の皆さんの素晴らしさに
一番感動しました。まじです。
お手伝いに行くつもりだったのになぁ・・・。
何だかひたすら良くしていただき、申し訳ないです。
皆様、本当にありがとうございました。楽しくて暖かくて
やさしくて力強くて心地よくて・・・


本当にお疲れ様でした
