あお☆こむ☆しぇる

ARTICLE PAGE

ねこに首輪

日常
  • comment7
  • trackback0
ウチねこズに首輪、ずっとしていなかったんだけど

いろんなねこさんのかわいい首輪を見ていたら

ときめいちゃって・・・・・・購入







ヘンナノ
固まるオトコ.jpg
ツケラレタ






この首輪、31cmまで対応って書いてあったけど・・・

シェルビー、ほぼMAXでっせ。





水玉かよ・・・
似合ってねーし
だっせぇ






正直、シェルビーにパステルカラーはパッとしない。

もっとまぶしい蛍光色とかの方が似合いそうかな




あおいはパステルがいい感じ。





プリチーなぼく
アイドルだもの
ラブリーなはぁと






さっすがあおちゃん

わたしのアイドル






もっとちょうだい
もっとホメていいよ





しかし今日も目やにがっつり





キノには黄色とかオレンジとか、お日様色が

似合うと思うんだぁ






そうね
そうね
わたしがお日様みたいなもんだからね






キノにとっては多分はじめての首輪だと思うから

嫌がるならすぐに外せるようにネックレスくらいゆるゆるにしたんだけど

何か全然大丈夫みたい。





激しく首を振れば
お花柄
飛んでくと思うわ







首輪って、実際どうなのかな。

ダンナには可哀想って言われるし、ねこだって本当は

身体に何かをつけるのはきっと嫌なんだろうなとも思う。




迷子になったときのため、とか言ってみても

脱走だけは本当にあってはならないことだと思うから

万が一のためにつけておくってのもちょっと本末転倒な気もするの。




今回、わたしの身勝手なノリと、自己満足でつけてしまったものの

そうしてみてやっぱり・・・首輪は違うのかなって思ったりしてます。











きゅんきゅんするくらい
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ 人気ブログランキングへ
かわいいんだけどね~☆




Comments 7

管理人くぅ  

あおいぴょんのハート柄には噴出してしまった(笑)
いや、可愛い可愛いミンナカワイイ

被災地に行っても首輪は悩む
タスキ掛けになってる子を見ると胸が痛むし
首輪をしてたから飼い主さんが分かったって子もいるし
ただやっぱり、外れるタイプのものが良いのかなと
食い込んでたり、タスキ掛けになって大怪我してる子が多いから

ちなみに私は鈴は付けない派
耳の良い猫には良くないと聞いたから~

でもやっぱり首輪って可愛いよねw
あ、うち誰もつけてないや^^;

2012/10/25 (Thu) 01:26 | EDIT | REPLY |   
nene  

みんな、可愛いなぁo(*^▽^*)o~♪

あんま緩めると、猿轡状態になりかえって危ないので、つけて指3本入るくらいが丁度良いらしいです。

脱走は気をつけてるけど、やっぱり万が一を考えると私はつけておきたいかな。
災害時には何が起こるか分からないですし(T_T)

2012/10/25 (Thu) 08:22 | EDIT | REPLY |   
velvetrose  

うちは、ワンコですが(笑)、
仔犬の頃は、迷子札付けて、家の中でも首輪をしていましたが、
もうだいぶ前から、ご自慢のパピヨン特有の胸毛ちゃんが擦れて抜けるのを危惧して、今は、家の中ではしていません。

うふ❤
でも、皆、かわいい首輪♪

2012/10/25 (Thu) 17:20 | EDIT | REPLY |   
M家  

キノぴー、ひょっとしたら以前着けられてたのかもしんないね。
いやはやしかし・・・
あおい君、やっぱ昭和テイストなアイドルっぽいのが似合う。(笑)
シェーさま。シェーさま、嗚呼シェーさま・・・ グフフ・・・

うちは、ちびどもだけ1歳までつけてましたが・・・
冬毛が生えてくる頃になって、アンダーコートが擦れてしまい
くっきり跡が残ってしまったのを機に、それ以来つけてませぬ。
多分今でも付ければ、それなりに大丈夫だとは思うんですがw

たしかに可愛いモノ、いっぱいあるんですよねっ♪
知り合いのブロガーさんとこのアビ、細見の首長なので、シュッとして
すっごいかっちょいいのi-175
今、うちのちびどもに着けたら、鏡餅みたいになるんだろうなぁ・・・。

2012/10/25 (Thu) 17:45 | EDIT | REPLY |   
さちこ  
にゃんこはすごいよ

こんにちわ。毎回めっちゃ楽しく読ませていてます。\(^o^)/
うちは超田舎なので、半分中猫半分外猫です。迷子用に首輪を着けていますが、しょっちゅう無くして帰って来ます(-_-;)。なので、伸びるし、一定の負荷がかかると外れるタイプを着用。
鈴も付いてますが、鳴らさないように動けるようです(^^)d。超一流のハンターです(^_^;)うちのはなくのが面倒なときに、ドアの前でわざと鈴を鳴らします(-_-;)
ネックレスだと思ってみては?

2012/10/25 (Thu) 22:23 | EDIT | REPLY |   
tuku  

v-22くぅさんへ
 ミンナカワイイ、って棒読みじゃないっすか~プンプンi-231
 わたしも鈴は速攻外しました。やっぱり音はすごく嫌がる気がします。
 外れるタイプといっても、結構瞬間的な力が入らないと外れないですよね。
 わたしとしては猿ぐつわになった時に外れていただきたいのですけど、
 それじゃ意味無いかな?
 タスキがけのケガは本当にかわいそう・・・。
 今はとりあえず外しちゃいました。留め具を削ってもう少し外れやすく
 してみようかなi-179
 ありがとうございました。 

v-22neneさんへ
 わたしも猿ぐつわが見てられないi-182
 ねこって顎を引くとちょっとの隙間で簡単に猿ぐつわになりますよねi-195
 だからってゆるすぎてタスキがけになってもいけないし、結局心配で
 首輪は外してしまいました。
 でも災害時とか、事故で外に出てしまう事はあることですもんね・・・。
 シェルはマイクロチップが入っているけど、あおいとキノは無いしなぁ。
 やっぱ首輪&名札が必要な気もするi-201
 ありがとうございました。

v-22velvetroseさんへ
 ももちゃんの毛はかなり柔らかくてフワフワな感じですもんね。
 首輪って柄も可愛いのがいっぱいで、すごくいいなぁって思うんだけど
 どうしても毛が擦れちゃうよねi-183
 お散歩の時につけるんだ~♪いいですね、トクベツって感じi-80
 ありがとうございました。 

v-22M家さんへ
 キノね、どうなんだろうね~。不器用なわたしがもたもたしながら首輪つけてる時も
 下を向いて「どうぞ」ってな感じでじっとしてましたよ。
 あおいのキメ顔、昭和食堂とかの壁に貼ってくれないかしら。
 ウチも3匹共もれなく鏡餅。めっちゃ首に食い込んでるみたいに見えて
 そんなキツい?って何度も確かめたi-201
 シェルビーのなんじゃこりゃー顔、イカスやろi-184
 ありがとうございました。

2012/10/25 (Thu) 22:29 | EDIT | REPLY |   
tuku  

v-22さちこさんへ
 おぉ!お外では首輪が無くなることはしょっちゅうなんですねi-229
 なんだかんだで外れにくいと思っていましたが、きちんと外れるのか~。
 首輪といってもデザインとか色も可愛いのが多くて本当におしゃれ用って感じだから
 わたしとしてはつけたいと思うのですが、可哀想って言われるとそうかなって
 思ふのですよi-201さちこさんのお家のねこさんみたいに
 慣れれば上手に首輪を扱うようになるかしらi-185
 ありがとうございました。

2012/10/25 (Thu) 22:41 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply