あお☆こむ☆しぇる

ARTICLE PAGE

そのときのネコズ

日常
  • comment2
  • trackback0
ダンナの両親が茨城からはるばる来てくれたよ。

お泊りだよ




ネコズはというと・・・



どきーーー
ヤメテー
ぼく いないって言って






あおいは本当に絶対にお客さんには姿を見せない。





絶対だよ
コナイデー
いないんだからね






こんな時だけキノに守ってもらうのかい





任せなさい
おかーさんに任せなさい
どきどきどき・・・





まぁ・・・キノもヒトの気配がすると消えちゃうんだけどね




結局、両親がお休みになってからやっと少ーしだけ

動き出しました。




そろー・・・り
ご飯どころやない
(シェルビー メシがっつき中)





食欲があるのはシェルビーくらい。

あおいは、これでもお客さんが気になってる。




お・・・・
前フリ
押さないでよ





それはフリかい

なんつって。

押したりしたら多分あおいの心臓は止まってしまう




うわぁ・・・・・
結界あり
無理だぁ・・・





キノも似たような感じ。





ぜっったい
フリじゃないわよ
押さないでよ





・・・わかっちょるよ





うわぁ・・・確かにコレ以上は無理・・・
フリだろ?
↑ワクワクワク





シェルビー、イカンよ。

シャレになんねーからな





結局、両親に姿を見せたのはシェルビーだけ。

それも単に、タタターッとやって来てはコソコソッと出ていく。

それを複数回繰り返すという、珍獣ぶりでした。





いやいや、みんなそれぞれお疲れさまでした






愛想なしは やっぱり
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ 人気ブログランキングへ
飼い主に似たのか?




Comments 2

M家  

tuku家の猫のお方々、大変お疲れ様でありましたっ!!

うちにも先週土曜から今週水曜までの5日間、
義理立てすべき母上が、はるばるやって来ました。

小太郎が丸2日、トイレに入れない症候群に陥ってしまった為
急遽、私の小遣いから宿を取り、伊勢参りに連れ出してもらいました。
その夜、かってぃんかってぃんのウンチョス、難産ながら産み落とし
おすぃっこも、ダバダバしてくれて一安心しました。
私も相当、胃痛に悩んだけど、ヤツらはもっとキツかったと思い
ここ2-3日は労いまくってます。

でもぉー。
来週は、みんなしてワクチン打ちに拉致られるんだよ。
ストレスたっぷり溜めさせて、ほんっとに面目ないと思うです。

環境ってやっぱ、アレだよね~(;^_^A

2012/10/27 (Sat) 22:49 | EDIT | REPLY |   
tuku  

v-22M家さんへ
 両親は金曜日にいらしゃって土曜日の午前にお帰りになったので
 本当に少しだけの滞在でした。
 それでこの騒ぎだったから、5日間は・・・みんな大変だi-201
 来週はワクチンですかー!病院は嫌だよねi-238
 がんばれーi-199
 ありがとうございました。

2012/10/28 (Sun) 21:36 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply