Comments 2
アキラさん。
彼女なりに気遣いが高じて、空気を読み過ぎなのかも。
でも、本来は甘えた大魔神であって、同居するイキモノの全ての
気持ちを、独り占めしたいんかもしれませんなぁ。
先住さんのいない、猫飼い経験のある気長な方のところで、
アキラさんが甘えたい時に全身全霊でぶつかってっても
おkな環境だとしたらまた、違うのかもしれませんね。
預かりさんとしては、ひっじょーに悩むし辛いところだとお察しします。
だってアキラさん、ほんっとに可愛いんだもの。
うちはマンソンでmax3が限界の住環境だけど、もしもそれ以上にあれば
必ず預かりさんしてたと思うんです。
つか、いまできない現実が歯がゆくて歯がゆくて。
里親さん募集ストップ告知をされた決断も、結構大変だと思います。
でも、そんな人慣れがゆるやかな彼女であっても、家族として迎えたいって
思って下さる方がいたとしたら・・・・ いいなって思うんです。
ほんっとに色々と心悩ませると思いますが・・・。
tukuさんみたいに預かりさんをして下さる方が今は、大切な存在なんだろうって
色々考えた夜でした。
M家さんへ
アキラさんは本当に印象は縁側のおばあちゃんなのよねぇ。
他の猫に対して唸ったりするけど、怒って手を出したりするようなことはなく、
寄ってくる相手には逃げるばかりだし、自分の行きたい所に誰かいれば
じーっと待ってるの。
意地を張らずに仲良くすればいいのにと思うけど、彼女は猫に対してあまり
良い思い出がないのかもね・・・。
預かりに関しては、本当はダンナは反対しております。
これ以上ウチねこが増えることは大反対しております。
それでも困ったことにわたしはどうしても、預かりをさせて欲しいんだよ
だから、わたしは決して大切な存在なんかじゃないんすよ。
自分がやりたいことやってるだけで、ただただ勝手なヤツなんさな。
こんなんでいいんだろうかと思ったりもするけど、こんなんでも好きだから
続けていけたらいいなと思っています。
ありがとうございました。