ベル&鈴 いまむかし
2012年の10月下旬に福島の人のいない地域で
保護されたベル&鈴ちゃん。

2012.11.4にゃんこはうすにて。
ケージ脱走の常習だったとか。
お腹に虫がいたために、
ウチでもしばらくはケージ生活。

攻撃性はないものの、やはりどこか
非行少女の様な、とんがった印象だったなぁ。

ベルメンチ

スズにやにや
生まれてこの方ヒトなんて知らなくて、
そのヒトらは何かって言うと自分たちを閉じ込める。
そらそんな感じにもなるわなぁ・・・。

これはこれで個人的にはタマランけどね
そんな彼女たちも、今では表情が変わったと思う。

ベルちゃんはヒトが大好きだね。

カメラ ぺんぺん
もう、死角から不意に撫でても
頭を上から撫でに行っても全くビクビクしないし、
抱っこも出来るよ。

鈴ちゃんは本当はヒトが大好きだね。
こっちから向かって行ったり上から撫でに行くと逃げるけど
ヒトの側が好きで、自分からはヒザに乗ったり
布団に潜り込んできたりするよ。

抱っこはさせてやんないもん
本当は、抱っこして欲しいんじゃないかと
わたしは思っています
保護されたベル&鈴ちゃん。

2012.11.4にゃんこはうすにて。
ケージ脱走の常習だったとか。
お腹に虫がいたために、
ウチでもしばらくはケージ生活。

攻撃性はないものの、やはりどこか
非行少女の様な、とんがった印象だったなぁ。

ベルメンチ

スズにやにや
生まれてこの方ヒトなんて知らなくて、
そのヒトらは何かって言うと自分たちを閉じ込める。
そらそんな感じにもなるわなぁ・・・。

これはこれで個人的にはタマランけどね

そんな彼女たちも、今では表情が変わったと思う。

ベルちゃんはヒトが大好きだね。

カメラ ぺんぺん
もう、死角から不意に撫でても
頭を上から撫でに行っても全くビクビクしないし、
抱っこも出来るよ。

鈴ちゃんは本当はヒトが大好きだね。
こっちから向かって行ったり上から撫でに行くと逃げるけど
ヒトの側が好きで、自分からはヒザに乗ったり
布団に潜り込んできたりするよ。

抱っこはさせてやんないもん
本当は、抱っこして欲しいんじゃないかと
わたしは思っています
