家族になろう。
2/23に・・・ウチの子宣言いただきました

(でも写真は全てウチでのものです

ベルちゃんは、おかあさんのおヒザにのったり
かわいくご飯をおねだりしたり、もうすっかり慣れたみたい。
おとうさんとおかあさんが

一生懸命してくれるから。
実は猫を飼うのは初めてのご夫婦。
慣れないことや不安なこと、上手くいかないことが
短い間にたーくさんあったと思います。
いただくメールを見るたびに、わたしも約3年前、
人生初の猫飼い生活を始めたときのことを思い出しました。
それはもう自信喪失と自己嫌悪の連続でしたよ。
(今もたいして変わってない・・・

ちょっと壁でツメをとがれただけで、「もうイヤー最悪っ

ダメなことはダメって毅然として叱らなくてはいけないと思って
常に悪いことしないかだけをピリピリと見張ってたりして・・・。
もう、今となっては壁なんて下地みえてるとこあるし
あんまり気にならないようにはなりました。
危ないモノややって欲しくないことは出来ないように
隠しておかないこっちの責任

そうやって、自信喪失や自己嫌悪しながらお互いに許せる範囲や距離が
はかれるようになって、空気のように家族になっていけるんだと思う。
どんどん悩んでヘコんで泣いて笑うがいいさ

鈴ちゃんはまだまだビクビクのビックリなんだって。
くりびつフェイスの

鈴なのだ
今後の変身ぶりが楽しみだね

とっても仲良く過ごしているらしく、
ベルちゃんが鈴ちゃんのお世話を焼いているのだそう。
押え込み☆グル―ミング

なされるがまま
幸せもがっちり押え込み

おめでとう
