あお☆こむ☆しぇる

ARTICLE PAGE

そのあと

日常
  • comment2
  • trackback0
両親が帰ったあとのなぎら



ぐったり
探サナイデクダサイ・・・



ヒト好きのなぎらでもかなりお疲れのご様子。



あおいシェルビー




ぐったり
ひどい目にあった・・・      やっと寝れる・・・



あおいは終始隠れていただけだけど。



あるしんど
しんどー




シェルビーは一番お疲れ様。




キツイっす
さんざん弄ばれたぜ・・・




こういう姿を見ると、申し訳ない気がしてしまう。

基本的に猫はほっといて欲しいんだものねぇ・・・。




来客なんて
余裕
別に無視すりゃいいじゃない




キノは何だか上手に、適当にスル―されるような雰囲気を作るのよね。

個性を消すっていうか、気を引かず、かつ喜ばせないって感じ。




結局、この子たちは接客向きじゃないんだろうな



飼い主に似て
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ 人気ブログランキングへ
社交性は低めよぉん☆

Comments 2

M家  

みにゃさん、tukuさん、大変お疲れ様でした。i-201

去年、義母が5日間滞在した後、猫たちも私もすっかり抜け殻でした。
もう、とにかくなーんもしたくないの。 本当にド疲れ様でしたよ。(笑)
それ以来、小太郎は私以外の人間を警戒するようになりました。
基本的に人間付き合いに不向きな3ニャン+1ですもの。

あぁ・・・ 今週末、給水管の洗浄があるので、知らないおじさんが
ワラワラやってきて、ゴリゴリでっかい音たてるだろうから
まぁた情緒不安定になると思うと、気が重いです。i-181

2013/05/14 (Tue) 23:04 | EDIT | REPLY |   
tuku  

v-22M家さんへ
 わたしの両親で、もう何度も何度も来てくれているし、来てくれることは
 大歓迎なのだけど、お疲れな猫たちを見ると無理させたかな・・・って思うのi-201
 それにせっかく来てくれた両親にも愛想がなくてごめんよって思う。
 給水管の洗浄ってかなり大きな音が出るヤツですよね。
 がんばれ小太郎くんi-197
 ありがとうございました。

2013/05/15 (Wed) 21:35 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply