あお☆こむ☆しぇる

ARTICLE PAGE

雷対猫

日常
  • comment2
  • trackback0
今日の夜の雷が怖かったのーぉ(ブリブリ)

雷なんて、キレイなくらいだと思えるのは遠くの稲光まで。

音こえー。爆音こえー



多分一番思いを共有したのは彼。


びびってねーし
じょじょ・・・情報を集めねばっ


グリグリの目玉できょろきょろし、

耳はせわせわと落ち着かない。

見てるとこっちまで意味も無く焦って来る・・・。

天国と地獄のごと。


シェルビーよりは多少余裕があるけど、やはり落ち着かないのは彼女。


なんかイヤー
なんか この感じイヤー


近くに落ちたっぽい雷鳴のあと、

あわてて2階からかけ降りてきてこの表情。

その椅子の下は確かに安全そう。さすがとっさにいい場所取りなさる。



案外、雷は平気なウチのビビリ王子は、



このくらい平気
もー ウルサイよー



大きい音がするたびに、こ迷惑な顔でわたしを見る。

しかしこの音、わたしが出しとるわけじゃ・・・ないんだぜ。



そして姉ご。


しずまれい
こんなもん。数分でおさまるわ。



不動。

もうわたし、キノねぇさんについて行くわっ



キノが落ち着いていれば
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ 人気ブログランキングへ
安心していい☆

Comments 2

M家  
きゃみなりならば数十分。

うちもチビどもは2匹でイカ耳しながらビクついてましたが・・・。
次女に於いては、シェー様と同じ目をしていました。(-_-;)
長女は比較的、慣れた様子でキノ姐ぇさんと同じ感じ。(笑)

だが!!
この日曜には1年に一回、恐怖の夜がやってくるのでR。
そう、ひゃなび大会なのであった。
1時間50分、13000発のドッカンドッカンが、およそ400m弱の距離で
のべつ幕無しに打ち上げられるのよ。(まぁ最大でも10号玉だけど。)
建物全体がビリビリするっつーのかな。
住まって当初はスゲースゲーと思ってたけど、もういい加減やめてと思うw

その間、うちの仔たちは、人間に裏切られたような表情で、逃げまくり
姿を隠すのでした。
これが毎年繰り広げられ、その度に私は肝を冷やしてます。_ノ乙(、ン、)_

こうやって毎年、日々重ねてきた信頼関係を他力によってヒビをもたらされるのは
結構しんどいです。(苦笑)

2013/07/25 (Thu) 23:32 | EDIT | REPLY |   
tuku  

v-22M家さんへ
 なんだか、ねこって「諸悪の根源はオマエだろi-180」って顔して
 こっちをじーっと見るのよねi-201
 そしてとってもキライオーラを放たれるのぉぉぉi-182
 人間に裏切られたような表情・・・すんごいわかるw
 あの花火が400mの距離かぁ。すごそう。
 無事に終わって関係がすみやかに戻ることをお祈りしますi-189
 ありがとうございました。

2013/07/26 (Fri) 22:32 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply