あお☆こむ☆しぇる

ARTICLE PAGE

キライだけども

日常
  • comment4
  • trackback0
ねこギライのなぎら

この表情はどういう状態か、

おわかりになるだろうか・・・。



もうまんたい
も・・・無問題


何気なさを装う、緊張感をお感じいただけますかしら

こういう状態でした。



おちつけ・・・キノは水飲んでるだけ・・・
いつでも逃げれる
ふふふ・・・




キノが近くにいると、ピリピリして全然ダメ。

キノはむしろ近づきたいみたいなんだけどね。

まぁ、そうやってからかって遊んでる気がしなくもない。



一転してこの表情はいかがでしょう。



ふふん



エラそう。

こういう状態なの。



うれぴい
黒っぽいやつが
なんか、この白黒いの寄って来る




怒られながら、逃げられながらやっとなぎらに近づけたシェルビー



それくらいは許してやってもいい
しっぽたっち☆
なぎらたっち



人間は誰でも全員好きだけど、ねこは全部大キライのなぎら

だけど時々はねこにも寄ってみようかと思ってみたり。

そんな個性もいいもんです。





仲良しも良いけど
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ 人気ブログランキングへ
緊張感もまた良い

Comments 4

びんごん  

なぎらちゃん 人間ぽいですね。
エラそうだったり セクスィだったり^^

なぎらちゃんの無問題の表情は みこが私にする表情です^^;

2013/08/09 (Fri) 20:47 | EDIT | REPLY |   
tuku  

v-22びんごんさんへ
 無問題の顔・・・笑っちゃいけないけど笑える顔ですよね。
 仲良くして欲しいとは思うけど、そういう距離感もいいのかもって思うよi-179
 ありがとうございました。

2013/08/09 (Fri) 21:42 | EDIT | REPLY |   
M家  

なぎらさんの無問題な表情・・・
あのこずっぱい口元、誰かに似てると思ったら、鈴ちゃんだった。
だからツボに来るんだなと、みょーに納得。(笑)

猫たちなりに、ほどよい距離感を保っていられるのは
衣食住に心配がないからだそうですよ。
tukuさんちならではの光景と思います♪
猫は本来、ムダな争いやイザコザを嫌うイキモノだそうなので。

平和なら、そこそこうまくやってける才能がうらやましいですな。(笑)

追伸:まおさん救出の牛柄チビ仔の模様について、私も相当
   気になってました。握り飯に海苔3枚っ!?と思ったよw

2013/08/10 (Sat) 00:44 | EDIT | REPLY |   
tuku  

v-22M家さんへ
 鈴ちゃんはマダムの雰囲気を漂わせるオトナに成長したそうですよi-80
 ベル鈴ちゃんは本当にお口のかわゆい子たちだから~♪
 なぎらも、がっついては吐くという食べ方をしなくなって、環境の変化による
 過食がなくなってから、確かにみんなと上手に距離がとれるようになったかも。
 平和ならそこそこ上手くやる能力、うむ。見習いたいi-237
 
 牛っ子の柄はナイスですね☆元気に大きくなってほしいi-197
 ありがとうございました。

2013/08/11 (Sun) 12:17 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply