あお☆こむ☆しぇる

ARTICLE PAGE

チャシロ

チャシロ
  • comment8
  • trackback0
職場の周辺には、のら猫が多い。

しかも最近は保健所が猫を簡単に引き取らなくなったそうで

特に増えたようです。

そんな事情・・・・

関係ないでしょ。捨てんじゃねーよ。


その子もおそらく最近捨てられたと思われます。

1~2ヶ月くらい前から見かけるようになりました。


とても人懐っこく、かまってくれる人を見つけると鳴きながら駆け寄り

「いかないで!」とばかりに足にまとわりつきます。

撫でてやるとゴロゴロが止まりません。抱っこもさせます。

大変可愛いのですが、本当にどこまでもついてきて開放してくれないので

巻くのが大変で、気に入られた人は大変困っておりました。


それに、生き物なので排泄をなさいます。

この子は会社の裏階段や、自動ドアをくぐった先の受付の絨毯の上で

なさるので会社内でも煙たがられていました。

猫が好きな人ばかりじゃない、というか体感的に猫好きは少数派なのよね。


と、いうわけでウチに来ていただきました。



DSC04989.jpg
どきどきどき・・・ぼくです



体重5.2キロ。

立派なオトコのこ(たまつき)



DSC04974.jpg
ぷるるん



12/7(土)に去勢手術予定です。

11/30にレボリューション、3種混合ワクチン、レントゲン済み

血液検査は結果待ち。


レントゲンをとったのは、どうも後ろ足がハの字に開いてふらつきが多く

頻繁に伸びをする様子から何かあるのかもと思ったからです。

結果的には何も異常は無く、ただ大量のフンづまりであることが判明。

この日、出掛ける前に3回もウンコしてたのにだぜ。


ついでにバラしちゃうけど、この子は緊張すると漏らすタイプです。

初めてウチに来た夜も車の中は大変芳しくなりましたし、

11/30の病院帰りも車の中を芳香で満たしてくださいました。

行きじゃなくて助かった。


蒸しタオルやペット用の水のいらないシャンプーなんかで拭かれると

大喜びするのでケア自体は楽です。爪も大人しく切らせてくれました。



DSC04964_20131201115851d15.jpg
ごめんね


DSC04966.jpg
だってこわいんだもん



毛並みもフワフワとキレイで随分若そうです。

猫医者の見立てだと1歳くらい。あるいは1歳未満かもとのことです。


ただ、首の後ろに「たむし(白癬)」がいるので

2ヶ月くらいは隔離&お薬&部屋の消毒にいそしみたいと思います。



DSC04977_20131201115901e68.jpg
そんなたいしたことはない



一応、もろもろ完了したら里親募集させていただくつもりです。

仮名なのですがチャシロです。何も考えずにいてこうなった。

なんかゴメン。



チャシロって・・・
DSC04960.jpg
毛色の通称じゃーん



彼、カメラが怖いの。

カメラを向けると基本的にしぼんだ顔になる。



DSC04970_201312011158543e6.jpg
へ・・・平常心



かわいいやつめ。

しぼみつつ、ゴロンもする。



DSC05005.jpg
いやん。みないで



お気づきかと思いますが、結構なあんぽんタイプです。

ビビリなくせに、大胆。その時の気持ちに全力で正直。



DSC05013.jpg
あっ☆鳥さんの声



見せる表情も何だか幼くて無邪気。



DSC05020_20131201115907183.jpg
チャシロをよろしくね




この子は
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ 人気ブログランキングへ
母性本能をくすぐるねぇ

Comments 8

momo  

わぁ!更新されていた!
そしてチャシロ君(´;ω;`)
tukuさんに保護されて幸せ者ですね♪
しぼんだ顔も可愛い((´∀`))
しかしtukuさんもニャン達もお元気そうで何よりです!
そういえば以前の傷は良くなりましたか?

2013/12/01 (Sun) 16:44 | EDIT | REPLY |   
おとさん  

tukuさんお久しぶりです。
御身体はご無事でしょうか?

最近そちらの地域の動物愛護センターに勤めている知り合いに聞いたのですが、これからは猫の譲渡も増やしていく予定だとか・・・。
あくまで予定なので実際の所は分かりません。
三重県よりはだいぶん良いんですけどね・・・。

チャシロくんそうとう可愛いです

以前住んでいた所のお外で放し飼いになっていた子(首輪付き)を思い出しました。
ゆる~いキャラの子でいつも頭の上にお花が咲いているような男の子でしたが放し飼いなので(しかもたまつき)心配ばかりしてしまいました。

良かったね、チャシロくん。
絶対お家猫向きだとおもいます。

お漏らしも去勢して落ち着いたら減るかも・・・。
犬も猫もビビってお漏らししちゃう子は気の優しい子が多いそうですよ~。

2013/12/01 (Sun) 17:53 | EDIT | REPLY |   
M家  

こりゃまた味わい深い坊ちゃんだこと。
この丸顔、そしてチャシロ。
この手の坊ちゃんは、相当な甘々boyである!
カシオミニを賭けてもいい!

これからガンガン寒くなるし、tukuさんとこに連れてきてもらえて
良かったねぇ、チャシロ坊。
tukuさん、相当なヘンタイだから、かなーり倖せな目に遭うよ。

ちなみに、こういうタイプのオトコも好きと言っても過言ではないゎ。

2013/12/01 (Sun) 20:43 | EDIT | REPLY |   
びんごん  

チャシロくん 柄、性別、お顔から
ベタ甘のストーカーのおひざ猫になりそうですね。
tukuさんに 保護されてラッキーな子ですね。
安心して トイレで お腹の中の 詰まったもの出して
(変なもの食べてたのかな)
いろいろメンテナンスしたら 
早く お城の王子様になれますように。

チャシロ君 変換したら 茶城になった。

2013/12/02 (Mon) 19:57 | EDIT | REPLY |   
まぁこ  

(ヾ(´▽`)ノコンニチワァ☆
お久しぶりです
茶白だから チャシロくんですかぁ( *´艸`)クスッ♪
うちにも チャシロのおばあちゃん猫がいますが
めっちゃ甘えん坊で でもお話上手な子です^^
チャシロくんも慣れてきたら おしゃべりしだしたりして^m^

うちのあたりでも猫を 保健所に持っていくとお金取られるからと
遠くに捨てて来たなんて アホなやからが居て
そもそも店の裏に捕獲器を置いといて
捕獲器で捕まえて保健所に持っていけばいいとゆう
安易な考えもむかつくんですが
よそに捨ててくれば 自分とこは迷惑こうむらないからと
そうゆう感じで・・・・ 命あるものだとゆうことは
頭の隅にもないみたいです・・・

そこの店長の顔見たら もう腹立って 蹴り入れたくなるので
二度と行かなくなりました!!
口悪くてすいませんぺこ <(_ _)>
でもこんな話聞くたび 胸がムカムカして悲しくなります
人間の勝手で この寒空の中震えて お腹空かせてる子たちが居ると思うと やるせない・・・です

チャシロくんtukuさんのお家に来れて幸せですね^^
いいご縁がありますように 心からお祈りしてます

2013/12/04 (Wed) 00:43 | EDIT | REPLY |   
tuku  

i-101momoさんへ
 わたしはヘタレなもので保護自体はご近所の方がしてくださって
 ただそれを連れ帰っただけなのですよ。
 なので保護というより預かりになるのかも。
 それにしても可愛くていい子で困るi-80
 わたしの傷はもうすっかり良くなりましたi-184
 ありがとうございました。

i-101おとさんさんへ
 確かに、時々愛護センターの譲渡ページを見てるのですが
 譲渡待ちの子も写真も多くなったように思います。
 みんなにお家が見つかって、さらに譲渡に力を入れていければ
 愛護センターのスタッフさんも嬉しいでしょうね。
 
 この子、お漏らしもそうだけど、取り乱し方もすごくて、キャリーの中で
 そのまま心臓発作で死んじゃうんじゃないかってくらいなのです。
 去勢して落ち着いてくれるといいんだけどな。
 ありがとうございました。

i-101M家さんへ
 なんともユルーイ坊っちゃんが来てくれました。
 もう母性本能をくすぐられまくりで、すでにメロメロです。
 まだ家猫としておぼえて欲しいルールとかあるけど、ユル坊っちゃんは
 外で生活してたことなんてもう忘れてるような気がする。
 どんくささも一級でその辺シェルビーと同レベルで仲良くなりそうな予感。
 ありがとうございました。

i-101びんごんさんへ
 お膝に乗ることは遠慮があるらしく、まだ前足とかアゴのせまでです。
 でもいつかおひざ猫になって欲しいな。
 この子のお腹の詰まりは純粋にウンコです。ものすごい量を食べます。
 いつも「うっぷ」ってなってて苦しそうなのにまだ食べる。
 でもえらいもんで吐きはしないんだよね。1日4~5回ウンコとして出してます。
 去勢したらすごい太りそうだ・・・。
 ありがとうございました。

i-101まぁこさんへ
 病院で一応の呼び名を聞かれてとっさにチャシロって言っちゃったんだよね。
 チャシロなんて色だもの。名前じゃ無いよな、と思ったけどもう遅い。
 外猫にまつわる人の話は嫌なものが多いですね。
 でも他人の行動とか考えは正直どうでもいいな。いろんな人がいるからさ。
 自分の猫家族を同じ屋根の下で大事に出来るって幸せだよねi-80
 ありがとうございました。

2013/12/04 (Wed) 23:48 | EDIT | REPLY |   
ちゃしあと  
うちもちゃしろうです(^_^;)

こんばんは。いつも楽しく拝見していましたが、今日はコメントさせてくださいね。

そう。うちもちゃしろうという茶と白の中間色(ベージュか?)の可愛いこがいま~す(o^∀^o)v

ちゃしろ君に素敵な家族がみつかりますように。

2013/12/06 (Fri) 18:39 | EDIT | REPLY |   
tuku  

i-101ちゃしあとさんへ
 コメントありがとうございます!
 ちゃしろうくん、可愛い名前i-80
 そっかチャシロで止めちゃったから色柄のまんまって感じに
 なっちゃったのかもi-237
 ぜひ素敵な家族を見つけてあげたいです。
 ありがとうございました。

2013/12/08 (Sun) 21:58 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply