島
先週は、篠島・日間賀島へ行ってきました。
(仕事ね
)

篠島の高速船乗り場
篠島は本土から約3キロ、高速船で10分くらいの島です。
上の写真の奥、堤防の向こうに写っているのが日間賀島で
篠島との距離は同じく約3キロ。
どちらの島もふぐとタコが有名な観光地なので、
愛知県在住なら行ったことある方も多いかも。

日間賀島のテトラポッド
上の写真の奥に写っている島は佐久島。
篠島・日間賀島・佐久島の3島めぐりとしてセットになることが多いです。

休憩中☆
海をながめてボーっとするのはいいですなぁ・・・。
でもあんまり水面を見つめているとクラクラするよね。
平衡感覚がにぶって一瞬吸い込まれそうになる。

高低差のある細い路地。
宅配のお兄さんが段ボールをかかえてこういう所を歩いて行きます。
すれ違うときには気さくに話しかけてくださる方が多くて
ほっこりします。いいところやなぁ。

ホントは遊んで来たんじゃないの!?
今度行く時はふぐ三昧したいもんだ。
(仕事ね


篠島の高速船乗り場
篠島は本土から約3キロ、高速船で10分くらいの島です。
上の写真の奥、堤防の向こうに写っているのが日間賀島で
篠島との距離は同じく約3キロ。
どちらの島もふぐとタコが有名な観光地なので、
愛知県在住なら行ったことある方も多いかも。

日間賀島のテトラポッド
上の写真の奥に写っている島は佐久島。
篠島・日間賀島・佐久島の3島めぐりとしてセットになることが多いです。

休憩中☆
海をながめてボーっとするのはいいですなぁ・・・。
でもあんまり水面を見つめているとクラクラするよね。
平衡感覚がにぶって一瞬吸い込まれそうになる。

高低差のある細い路地。
宅配のお兄さんが段ボールをかかえてこういう所を歩いて行きます。
すれ違うときには気さくに話しかけてくださる方が多くて
ほっこりします。いいところやなぁ。

ホントは遊んで来たんじゃないの!?
今度行く時はふぐ三昧したいもんだ。