あお☆こむ☆しぇる

ARTICLE PAGE

猫と鳥

日常
  • comment2
  • trackback0
ちょっぴりお久しぶりです。

全員元気です


ある日のチャシロくん。


熟睡



熟睡してるとき、顔がつぶれがち。

そしてお股に手をはさむ。


不意に目を覚まし、(わたしのせいか

何かを見つけたチャシロくん。


わぁお



おひげパァァ☆



DSC06761.jpg




鳥



鳥さんですな。

ハトがシュッとしたようなやつ。

・・・ハトなんかもしれん。わからん。



遊びたい



難しいと思うよ。





ところで、時間がたってしまいましたが少しだけ地震のことなど…。

チャシロくんや家猫たちは、室内から鳥をワクワクした表情で

とても楽しそうに見つめます。


でも、福島でサバイバルした経験のある猫たちは、

鳥を見たり声を聞くとひどく怯えていたなぁってことを

思いだしました。


チャシロくんもノラとして生きていたけど鳥を怖いとは

思っていない様子。

鳥の怖さなんて知らなくていいことなんだよね。


鳥が悪い訳じゃないけどさ…。


地震学者の方が東日本大震災と酷似した地殻変動がみられるとかで

南海トラフ地震の注意を促しているそうです。

いつも何かって言うとこの辺りの地震は来る来ると言われるんだけど。

嫌なものですね。




水くらいは
にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ 人気ブログランキングへ
買っておこうかな・・・

Comments 2

kerikeri  

お久しぶりです~(^_^)
チャシロ君、すっかり馴染んでますね~。寝姿かわゆい~♡
おひげがぱあ~って花咲いてる~(*^.^*)

サバイバー達は外からの音に敏感ですよね。切ないなあ・・・
東京も来る来ると言われて・・流石に水は切らさないように使った分だけ買い足していますね。何かあったとき、にゃんずだけは何とかしないとだから、猫ご飯も切らさないように気を付けています(^_^) 自分のご飯は何時もその日暮らしだなあ~(笑)

2014/03/22 (Sat) 00:44 | EDIT | REPLY |   
tuku  

i-101kerikeriさんへ
 お久しぶりです。
 どうにもわたしは前もって準備したり先々を読んで行動するのが苦手で
 多分、想像力が無いんよなぁ・・・。
 今なんて猫砂切らしてもうたし、本当に今何かおきたらどうしようi-202
 でも!とりあえず水は買った!!
 ありがとうございました。

2014/03/22 (Sat) 20:50 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply